
こんにちは。PIRALINCO.Labの黒狸です。
黒狸は中年男性にありがちなガンダムを熱愛するタイプの狸でして、プラモデルも昔は作っていた。ガンダムのゲームも、ちょこちょこ現在進行形で手をだしたりしています。
今回は、そんなガンダムの新しいアプリに関するネタです。
ガンダムブレイカーって何?
黒狸は、生活環境的にプラモ作成は難しい状態が続いているので、そちらにはなかなか復帰できていませんが、叶うものならガンプラブログ立ち上げたいくらいです。
そんなガンプラへの渇望をゲームで潤せるのが「ガンダムブレイカー」シリーズ。
自分でいろいろなパーツを組み合わせてオリジナルの機体を作り、それを操って遊んだり、塗装に凝ってみたりといった事がゲーム上で出来てしまう熱い作品です。
これまで4作がシリーズ化されており、本日5作目となるゲームが今回はアプリとして登場しました。
それが「ガンダムブレイカーモバイル」です。そのまんまの名前ですね。
とりあえずチュートリアルを終わらせる

インストールして動かす前に、こんな選択肢が。
端末のスペックに不安がある方にも、一定の配慮があるもよう。
とりあえず私は標準モードでやることにします。
データのダウンロードもそれなりにあるようなので、ギガホでないのであればWI-FI推奨。

ストーリーの始まりは何故かかわいい女の子に声をかけられて一緒にガンプラバトルに参加することになるという、ブレイカー3から続くテンプレ的なスタート。
見ての通り、今作は画面が「縦」です。両手でがっつり操作する系ではないということか

ほうほう、やはり片手操作ということですね。

パーツわけはほぼ歴代どおりでしょうか。

ざっくり説明を聞いて、軽く操作を確認してチュートリアルの最後は画面を横にしろという指示がでて、オープニングムービー的なものが流れます。
ガンダムビルドシリーズな絵のクオリティですね。

私は事前登録していたので、事前登録報酬がもらえました。
ガンダムとWガンダムのオールパーツと、パイロットAIのアムロとヒイロ。
パイロットAIはまだよくわかってませんが追々見ましょう。

ムービー後、ホーム画面に移ってからちょっとだけ画面説明&初回ガシャがありました。
出たパーツ
HEAD ガンダムMK-Ⅱ ★★
BODY AGE1タイタス ★★★
BODY ガンダムMK-Ⅱ ★★
ARM AGE1タイタス ★★★
ARM ザクⅡ(シャア) ★★★
LEG GNアーチャー ★★
近接武器 シュバリエサーベル ★★★ ×2
射撃武器 GNライフル ★★
射撃武器 ハイパーバズ:MK2★★
シールドとBPは出ませんでした。パイロットAIは、また違う種類のガチャみたい。
★3以上はないのかな?それともでなかったのかな?
なんとなく邪道に感じるので、リセマラとかしません。
あれ、パーツ足りないけどこれって出撃できないのでは?と思いましたが、
チュートリアルでザクⅡとジムのパーツを一式もらえているようなので、大丈夫のようです。
とりあえず、もう少しやりこみたいと思います。
コメント