【世界最多460項目がわかる】Genoplanの遺伝子検査をレビュー

health
スポンサーリンク

こんにちは。

 

PIRALINCO.Labの黒狸です。

 

前回、数百項目の遺伝子を分析してくれるサービスについてこちらで比較紹介しました。

 

遺伝子検査キットをゆるめに比較してみた   【2021年検査項目が多いサービスを比較】
がん、一般疾病、体質といった項目の遺伝子検査サービスを提供している4社のサービス内容を簡単にざっくりと比較します。 現状日本最多項目を分析してくれるGenoplanについても紹介しています。

 

この中で実際に私が検査を受けたのが「Genoplan」という2019年7月から日本でもサービス提供を開始した会社です。

 

ここでは、まだ日本では後発組となる遺伝子検査サービス「Genoplan」を実際に受けてみた結果を実際の結果レポート画面もあわせて紹介します。

Genoplanがアップデートして検査項目が増えたりしてます。

よかったらこちらも参考にしてください。

遺伝子検査【Genoplan】検査項目がアップデートされました
業界最多の検査項目が特徴の【遺伝子検査サービスGENOPLAN】が検査項目をアップデート。460項目→500項目に増えました。 以前に検査を受けた人もアップデート対応してくれます。しかも無料とは気前がいい話ですね。今回はアップデートの概要をまとめました。
スポンサーリンク

私が遺伝子検査を受けたかった理由

親族の癌が遺伝も関係すると言われたこと

 

昨年、私の親族が癌になりました。

 

幸いにも初期で見つかりましたので、無事に手術対応でなんとかなりました。

 

その際お世話になった担当の先生との会話の中で言われたのが、

 

「このタイプの癌は生活習慣というよりも遺伝的要因が強い」

 

という言葉。

 

正直生活習慣があまりよろしくない親族ですので、生活習慣が大きな原因かなぁという話を私としていたので、ちょっと驚きました。

 

自分の体質や特性を科学的に知りたくなった

黒狸
黒狸

俺は遺伝的になりやすい病気とかあるんだろうか?

 

親族の病をきっかけに、そんな疑問がわいてきました。

 

黒狸
黒狸

あと、そのうちハゲるんだろうか?

 

いいおっさんですが、今のところハゲ狸にはなっていない私。

 

しかし、父も祖父も早いうちからいなかったので、将来像の予測ができない。。。

 

おくさん
おくさん

心配せんでもそのうちハゲるって(笑)

 

気軽にディスってくる奥さんですが、科学的根拠が遺伝子検査があるなら受けてみたい。

 

そしてできれば子供たちにも受けさせたいって話をしたりしていました。

 

遺伝子検査Genoplan:ジェノプランと出会う

遺伝子検査でもっとも検査項目が多い

 

なんとなく遺伝子検査を受けてみたいという思いを持ちながら、いくつか遺伝子検査サービスをチェックする中で、ひょんな事から出会えたのがこちらのジェノプランでした。

 

以下、Genoplanの特徴をお伝えします。

 

検査項目が世界最多の460項目以上

 

日本で提供されている遺伝子検査サービスで一番項目が多いのはGenelifeGenesis2.0の360項目と思ってました。

 

それもそのはず、Genoplanが日本でサービスを開始したのは2019年の7月からだったんですね。

 

黒狸
黒狸

どうせ遺伝子検査するなら、たくさんわかる方が絶対良い!!

 

Genoplanだけでわかる独自項目例は

 

  • コエンザイムQ10の代謝
  • アキレス腱負傷リスク
  • セルライト発生リスク

 

等があったりします。

 

息子はスポーツを結構本格的にやってますので靭帯系のリスクがわかるのはケガの予防的観点からとても有益だと思いました。

 

検査結果は約2週間でわかる

 

ほとんどの遺伝子検査サービスは、結果が出るまでだいたい1か月かかります。

 

でも気持ちとしては、もっと早く結果をみたい。

 

ジェノプランは10営業日(2週間)程度で結果がわかるんです。

 

黒狸
黒狸

他社の遅さ理由が逆に気になるほどの速さ。

親の承諾があれば、子供にも受けさせることができる

 

実は総合的に数百項目を調べる遺伝子検査サービスはどれも年齢制限があります

 

基本的に20歳か18歳以上とされています。

 

しかしGenoplanは親の承諾があれば子供にも受けさせることができます

 

あくまで私の意見ですが、科学的な根拠に基づいて自分の特性を知っておくのは早い方がいいと思っています。

 

結果を見るのが怖いという意見を持った方もおられますが、知ることができるのに知らないでおく事の方がリスクだと私は考えるタイプ。

 

検査でわかるリスクなら子供にも早いうちに知っておいてほしいと思いました。

 

検査結果はwebとアプリで見れる ⇒ 普通じゃないの?

はい、じつは普通じゃないんですねこれ。

 

他の遺伝子検査サービスは検査結果は2020年1月断面ではブラウザ上でみることになっています。

 

そんな中、GenelifeGenesis2.0もアプリで見る事はできますが、4000円以上追加費用が必要です。

 

このご時世本体でお金払って結果見るアプリが有償オプションとかやりすぎ

 

検査結果はアプリで(無償で)見られるGenoplan、これがむしろ普通であるべき。

 

祖先のルーツはわかりません

 

いろいろと他社よりサービス面で勝るGenoplanですが、先祖のルーツを調べるような項目は今のところありません

 

ちなみに、ミトコンドリアのDNAを調べると日本人の多くは10程の系統に分けられます。

 

この系統を「ハプログループ」と呼びます。

 

それぞれどういったルートで日本にやってきたのか、どの民族に多い系統だとか、そういったことがわかるものです。

 

これは知ったところでどうなるもんでもなんですが、正直ちょっと興味はありますよね。

 

検査は唾液を取って、送るだけ

 

ちょっと見づらいですが、実際にキットに同封されている手順書がこちら。

遺伝子検査キット 唾液の取り方

 

本当にとっても簡単。

 

注意点は唾液をとる30分前から、歯磨き、喫煙、飲食は控える必要があります。

 

検査結果は2週間後にアプリで見れる

検査結果画面はこんな感じ

遺伝子検査 癌
遺伝子検査 日本人の発症率
遺伝子検査キット レビュー

 

こちらががんの結果リポートを見た画面です。自分のリスク順、日本人の発症率が高い順といったソートができます。

 

ちなみに一番右はリアル私の検査結果画面。

 

大腸がん、肺がんはリスク低めになっていますが、腎臓はちょっとリスクが高い。

 

こちらは一般疾患の画面です。

まさかまさか、ここでリスク5倍のものがありました。

糖尿病も高いな、、、、、、

ちなみにジェノプランでは一番リスクが高い表示は5倍という出方をします。

 

項目をクリックすると詳細が見れますので、リスクが高いという結果がでた脂質異常症を見てみましょう

遺伝子検査 一般疾患
遺伝子検査 デブ
遺伝子検査 発症リスク

 

発症リスクが改めて表示され、日本人の平均からみた自分の「位置」がわかります。

 

本当にだいぶ平均より上の分類ですね。

 

もう少し下に進むと

 

遺伝子検査 アドバイス
遺伝子検査の信頼度

 

当該の疾患の説明であったり、どういったものがリスクを高めるのか、またどうすれば予防につなげていけるかといったコラムにつながるリンクがあります。

 

さらにその下には判定に利用した遺伝子型の個数と、判定の信頼度が表示されます。

 

遺伝子の解析はまだまだ発展途上。

 

あらたな論文の発表等で知見が向上していけばこの信頼度に反映されていくしくみです。

 

知見の向上に伴い、検査結果も変わってくる可能性があるということです。

 

遺伝子検査結果から見るハゲの可能性

男性が気になるこの項目

しっかりございます。

見てのとおり

私、黒狸はハゲ狸になりにくい!

 

しかし、円形脱毛症は真逆の結果に。

メンタルに過度な負荷がかからないよう、自分の心をいたわって生きていくようにします。

ちなみに、5番目の項目がグレーになってます。

これはサービス準備中の項目とのこと。

遺伝子によるハゲのリスク
黒狸
黒狸

Genoplanは検査項目をまだ増やす気ですよ。

もしも性別がちがったら、、、、そんなのまでわかる

この機能、最近気づきました。

もとからあったのか、アプリアップデートで入ったのかわかりません。

 

試しにIF私が女性だった場合の分析結果をみてみると、女性特有疾患のリスクがかなり高いという結果に!

がんでいえば子宮頸がん、乳がん

その他では習慣流産といった項目が結構高い。

 

これだけ見ると、あー男でよかったと一瞬単純に考えてしまいましたが、ちょっとまてよ。

 

黒狸
黒狸

俺の特性って半分は娘にいくのよね?

それってすごい気になるんやけど

 

実は娘にも検査を受けてもらってまして、その結果ではとくにリスクは高くはありませんでした。

 

親の特性が絶対に子供に伝わるというわけではないという結果に。

 

遺伝子、奥が深いです。

 

遺伝子検査の価値は、受けた後どうするか

遺伝子検査後 ケア

 

数百項目の特性判別ができる遺伝子検査サービスはそれなりのお値段がします。

 

そして、それだけお金をかけてまでやった検査な、結果見て終わりじゃもったいない。

 

検査で知ることができたリスクを生活習慣を変える事で低減していきましょう。

 

特定の遺伝子が原因で発生する疾患は、生活習慣では対抗できないかもしれません。

 

しかし、遺伝子検査サービスでわかるのは基本的に生活習慣で対抗できるリスクです。

 

なんとなくという理由で今の生活習慣を変えるというのはなかなか難しいですよね。

 

しかし、遺伝子検査という科学的根拠があれば、さすがに生活習慣に気をつけようという気になりますよね

 

その為にも、Genoplanのようにアプリが使えて検査結果リポートが見やすいというのはサービスを選ぶうえで大事なポイントです。

 

どこで買うのが一番オトク?遺伝子検査キットが一番安いのはメルカリでした

一番オトクなセール

amazonでも販売中

 

ここまで紹介してたGenoplanですが、直接小売りはしていないんです

 

まぁ先々で変わるかもしれませんが、まずはBtoBtoCでサービス展開していくそうです。

 

ようは直接販売はせずに、一回どこか企業を挟んでから顧客に提供するというスタイル。

 

しかし、普通にamazonで売ってますので、ご安心を。

 

 売ってはいるんですが、思いっきり定価。

他の遺伝子検査サービスと定価は変わらないんですが、実売価格はもっと低いところが多いので、ちょっと高く感じちゃいます。

Makuakeでも、なぜか出ていた。

 

Genoplanはまだ出てそんなにたってませんが、既製品です。

 

世に送り出す為の資金繰りに困っているわけでもないはずですが、出せるんですね。

 

 

正直Makuakeでこういう使い方ができるって知らなかったので、斬新ですね。

 

まだあまり出回っているわけではないですが既に流通している商品ですので、そうと知らずに応援の意味を込めてポチる人が出てきそうですね。

黒狸
黒狸

見つけてはしまいましたが、Makuakeを使うやり方が本当に大丈夫かどうかは不明です。

【答え】 最安値は間違いなくメルカリ

 

先ほどのMakuakeよりも安いところがありました。

 

間違いなく最安値はここですね。

 

 

そう、メルカリです。

「遺伝子検査キット」で検索するといろいろな種類がヒットする中に、ありました。

 

値段も定価と比べると破格に安い。

 

数はあまり出てませんが、確実にメルカリでの購入が最安値ですね

 

メルカリ ジェノプラン

遺伝子検査キットをメルカリで買う時の注意点は?

 

メルカリで遺伝子検査キットを購入する際に気をつけておいてほしいのこちら。

 

サービス期限がいつか確認すること。

 

期限が切れていても大丈夫といった記述がされているものもがあったり、一切言及していなかったりするものもありますが、サービス期限を明記して出している人から買う方が確実です。

 

サービス期限の写真があればなお良し!

 

無用のトラブルを回避するためにも、そのくらいの自衛策はとるようにしましょうね。

 

それでは、今回はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました